今日のテーマは犯罪です。犯罪!?と聞いてぎょっとしたかもしれませんがちょっと待って下さい。皆さんは、逃亡者ならぬ「逃亡猿」について聞いたことがありますか?これから紹介する英会話では、ある場所から逃げ出した猿たちのニュースをお届けします。このレッスンで紹介する英語の表現をじっくり聞いてディクテーションにも挑戦してみてくださいね!
このレッスンでは、「逃亡猿」のヒョンな脱獄劇についてのニュースを英語で紹介しています。猿たちは人間に危害を加えましたか?けが人は出たのでしょうか?普段テレビやラジオのニュースで使われる表現が多く出てきますので、注意してリスニングしてみましょう。ポッドキャスト英会話なら、iPodなどにダウンロードすれば、好きな時に何度でもリスニングできます。ポッドdeモット英会話-EnglishPod101.comで、すぐに使える英語を身につけましょう!
This entry was posted on 2008年01月11日 at 6:05 pm and is filed under これってホンマ?時事英語. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
This was fun!
このレッスンすごい面白い!
時事英語って、硬くて難しいと思っていたけど、こうやって習うと楽しいですね!今後、楽しみです!
Mina-sama!
We have Monkey business in JP101 too!
I really join this lesson, this Taro is true not from the last time.
Lets keep up this great fun! S_R_C
本当に、とってもよかったです!これなら楽しみながら、新しい単語も覚えられるし。内容も面白いので、笑ってしまいました
これからも楽しみにしています
Thanks everyone, for your comments!
Glad to hear you liked it.
This was really fun to record as well.
We will try and do funny bonus tracks for all the lessons, so keep tuning in!
Sachiko
このレッスンは、とてもやりがいがあって、とても勉強になりました
!!これからも楽しいのを期待しています
I’m really looking forward the next lesson!
Monkey Business って響きが面白いですね。意味を知ってびっくりしました もう忘れなそうです。
私は単語を覚えるのが苦手なんですが、今日習ったような、ちょっと難しい単語を覚えるのにはどうしたらいいんでしょうか…?
ただ単語を眺めているだけでは、私の場合全く頭に入りません
I love your description of ‘heavily armed’, but I wonder if it’s true?? ^_^
Webdictionary.co.uk gives these definitions:
1. [adj] - having arms or arms as specified
2. [adj] - used of plants and animals
3. [adj] - (used of persons or the military) characterized by having or bearing arms
So ‘armed’ is part of the arms or weapons you’re carrying, (compare ‘armed war’) and the heavily doesn’t really refer to the weight, but the amount…..
Also: ‘fugitive is just a criminal on the run…’ Surely ‘fugitive’ has a broader meaning then that! I’m thinking political fugitives’, ‘’economic fugitives’, fugitives from war situations!
I do love this ‘news or not’, though!
司会: Sachiko, Bob
講座: これってホンマ?時事英語 |
機能: 時事英語を楽しく学ぶ | テーマ: 犯罪、脱走、脱獄 | 表現の丁寧さ: 堅いニュース英語
Share This